猫が(ノД`)・゜・。

(あ~や)

2016年08月12日 16:29

買い物に出かけよう駐車場のほうに行ったら
物陰から猫がものすごーいスピードで車のほうに逃走Σ(・ω・ノ)ノ!
きっと私が来たから驚いて逃げたのでしょうけどこっちもびっくりしました…

猫が車のほうに逃げたので車の下を見ると猫の姿がない( ;∀;)
ネットで猫がエンジンルームに潜り込んでいることがあるという記事を読んだことがあるのでエンジンをかけることができません
もし猫がいたとしてもアレルギーもちの私は抱きかかえることができないので、できれば出てきてほしいなと思いネットで調べたらいろいろと出てきました
よくあるみたいですね…

たしかめる方法
1ボンネットを叩く
2クラクションを鳴らす
あとはエンジンルームを開けて確認する方法もありますが毎回開けるのは大変ですので叩くくらいなら毎日チェックできますね!

ちなみに日産ではキャンペーンをしているみたいです
とってもかわいい猫たちを見れるので癒されますね( *´艸`)

とりあえず先ほどの方法で確かめてみたのですが何も反応がない…
確認をするためエンジンルームを開ける方法を説明書を読んだのですが…
開かない(ノД`)・゜・。なんで?

何が悪いのかわからないし、猫に関する対処などのヒントを得られるかもと期待をして車会社に電話をかけたら…
休業日(ノД`)・゜・。ガーン

ということでサポートセンターに電話をしてエンジンルームの開け方を教えてもらいました( ;∀;)
ボンネットのほうにあるレバーを動かしながら蓋を開けないとけないといけないのに
私はレバーを動かしてから開けようとしていました…
原因はこれのようですね( ;∀;)お騒がせしました

ようやく開けて見ると猫はいませんでした(;´∀`)よかったぁ

みなさんも車に乗るときは猫がいないか気を付けてくださいね


関連記事