2022/05/17
前回の記事はこちらです。
今回は、社会人になって私に起きた出来事について書きます。
新卒で入社した会社はIT系の会社でした。(WEBマーケしていました)
入社してしばらく経ったころです。
仕事はどう?と近況報告をする機会がありました。
その時、よく聞かれたのが「ITって難しそうな英語や数字を使っているイメージ有るけど、する?」と聞かれました・・・
結論から申し上げますと使っていません!
あとPC詳しい?サイトの作り方わかる?とか相談されるのですが、
全然詳しくないです(T_T)ごめんなさい
IT系の業界にいると、IT関連は何でも知っている人と思われるのは、
IT業界あるあるなのでしょうか・・・
ちなみに私はhtmlとか全然読めないです…
どちらかというとExcelを毎日使って、いつの間にかお友達状態!!
最終的にレポートの雛を作るレベルに達しました(*´▽`*)
関数めっちゃ組んで⇔バグが無いかチェック の繰り返し
話は逸れてしまったのですが
社会人になった私は英語を使う機会が無くなってしまったのです(T_T)
しかも当時の生活は
帰宅(屍状態)→晩御飯→風呂→寝る→気が付いたら朝(絶望)のループだったので
英語の勉強をする時間が取れず(>_<)
気が付いたら、英語力がどんどん落ちていきました・・・
このままでは、いけないと思った私はある行動にでます!
それはまた次回の記事で!