2016年02月18日
ゴチになりました_(._.)_
昨日は先輩たちと先生で焼肉を食べてきました( *´艸`)
3年で参加したのは私と友達だけでした
知っている先輩たちがあまりいなくって緊張しましたが優しく迎えてくれました!
なんと先輩たちのおごりでした!ご馳走様でした_(._.)_
んで、食べているときに隣で友達が…
キャベツ焼きをしていた(笑)
先輩たちにも3年生がキャベツ焼き出した(; ・`д・´)とツッコまれました(笑)
友達と2人で「キャベツに火が通るのが遅いよね~」ってうっかり放置してたら端っこ焦げた(一一 )あぁ~あ。
最後まで面倒見てあげなかった私たちが悪いですね(笑)
先輩たちからは卒論、就活の話を聞きました。
来年の今頃卒論も出して就職も決まっているかな|д゚)
卒論のテーマ決まってない…そもそも1万字もかけるもんなのかな(;´∀`)想像できない
そしてこの日は掲示板に追試、不可の人の一覧表が掲載される日でした先輩たちはゼミのラインに送られてきた写真を確認してました。
私はまだ確認してませんが、載ってないことを祈っています(一人一)誰か見に行ってないかな…写真送ってほしい(笑)
今回は簿記論が危なかっしい…会計学はなんとか大丈夫そうだけど…
最後に話は変わるのですが今ものすごく困っていることがあります。
昨日から鼻水がとまりません(´・ω・`)
もともとアレルギー性鼻炎もちで季節の変わり目や気温差が激しかったりするとすぐなるんですよね…
研修中も作業中断しまくり( ;∀;)ぅぅ
北海道では鼻にティッシュを詰めることを「つっぺ」といいます。昔、母につっぺが通じなかったことからこれが方言ということを知りました
本当はつっぺをしたら楽なのですが外なんでやれません(笑)
もともと視力はいいので普段メガネをかけての生活ではないのですがパソコン用のメガネが使えないのが難点