てぃーだブログ › お気楽日記 ›  › とうきび茶

2016年03月08日

とうきび茶

はいたーい
今日はこれを飲んでみましたピカピカ
とうきび茶
実は去年の年末に旭川に行ったとき空港で買ってそのまま沖縄に持ち帰りして最近まで冷蔵庫で冬眠してました(;・∀・)

味ですが飲む前のイメージでうっすらと、とうきびの味がするのかなと思ってましたが違いました。
とうきびの味がすごくするんです!においもちゃんとしていて驚きましたびっくり!

それもそのはず見てくださいこの原材料を|д゚)
原材料
とうもろこしが最初に書かれてました。つまり一番多く入ってるということ…なるほどこの味になるはずです(`・ω・´)
そしてなによりおいしいです!

ちなみにこのとうきび茶のこだわりとがこちら
とうきび茶
道産の食材と水で作られてます。
改めて北海道の食材のすごさを実感(◎-◎;)

さて、先ほどから言ってる「とうきび」ですが北海道では「とうもろこし」のことを「とうきび」と言います。
大学の友達に言ったら「さとうきび」?と言われました(OдO`)
ウチナーンチュには私が「さとうきび」と言い間違えてるように聞こえたのかもしれません(笑)
確かに「さ」とうきびになりますもんね(;¬_¬)


北海道に来たときはぜひチェックしてみてください!
どこの空港でも販売してるはずですよ!
他にもとうきびを使ったお菓子とかあるのでそちらもぜひ(^^)/


同じカテゴリー()の記事
 あ~なんてことだ(^0^;) (2021-05-26 23:00)
 やっと食べられる~(´V`)♪ (2021-05-22 21:41)
 タンパク質を気軽に (2021-05-10 00:52)
 進撃のパキシエル (2021-04-30 00:54)
 抹茶のお菓子をよく見かける時期ですね(´V`)♪ (2021-03-30 22:39)
 発見!ゆいレールパン! (2021-03-23 22:55)

Posted by (あ~や) at 14:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。